忍者ブログ

愛犬をノミ・マダニから守る!フロントラインプラスはどんな駆除剤?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動物病院のノミ駆除料金はどのくらい?

当ブログでオススメしているノミ・マダニ駆除剤の「フロントラインプラス」ですが、動物病院との価格がどのくらい違うのかを調査してみました。

動物病院名は出しませんが・・・料金を表示している病院を3つ挙げてみます。


ケース1



この動物病院の価格は比較的安価な料金設定だと思います。
欠点とすると、XSとXLが表示されていないので取扱がないのかもしれません。
動物病院では年間通して使用するのを勧めるコトが多いですが、最低限必要な4月~11月の8ヶ月で計算してみます。

S⇒ 1,260×8=¥10,080
M⇒ 1,470×8=¥11,760
L⇒ 1,680×8=¥13,440
※1本あたりの料金掛ける8ヶ月計算

3サイズともに1万円を超えてきます。これを年間通して使用するともっと料金が掛かりますね(*_*;


ケース2



こちらの動物病院は6ピペット入りを1箱買うとエコバッグが付いてくるようです。価格は先程よりも少し高いですね。サイズは5種類で全てが揃っています。

XS⇒ 1,420×8=¥11,360
S⇒ 1,470×8=¥11,760
M⇒ 1,680×8=¥13,440
L⇒ 1,890×8=¥15,120
XL⇒ 2,100×8=¥16,800
※1本あたりの料金掛ける8ヶ月計算


ケース3



こちらの動物病院はS、M、Lのみ取扱いです。料金は1番高いですね・・・。

S⇒ ¥13,440
M⇒ ¥15,120
L⇒ ¥16,800
※1本あたりの料金掛ける8ヶ月計算



ケース1~ケース3を見てもハッキリ言って、、、


高いです!!


これを通販を利用するコトで


激安で購入出来ちゃいます!

8ヶ月投与する愛犬家の皆さんも年間投与される愛犬家の皆さんも
1度通販でどのぐらいの価格でフロントラインプラスが販売されているか確認してみてください。






PR

フロントラインプラスを動物病院より安い価格で購入するには?


フロントラインプラスは動物用医薬品なので動物病院で購入するのが一般的です。逆に動物病院でしか買えません・・・。

フロントラインプラスには参考販売価格はあるものの定価がないので、病院が価格で決めるコトが出来ます。これが高額の原因ともなっているのですが・・・。

日本には今やもの凄い数の動物病院が存在します。もちろん名医がいる動物病院もありますし、個人でひっそりとやっている動物病院もあります。

言い方が悪いかもしれませんが、繁盛してない病院が医薬品の価格を上げて経営を営んでいたり、また賃貸で営業している動物病院なども当然、医薬品などにその分の利益を乗せたりしてるコトが殆どでしょう。

こういった理由から、病院毎の価格も異なってきます。高額な所ではフロントラインプラスXSの6ピペットで1万5000円ぐらいする所もあります。

そしてココからがフロントラインプラスを激安に購入する方法です!














フロントラインプラスは
通販で激安で購入するコトが出来ます!

「え?さっき動物病院でしか買えないって!」

そうなりますよね笑。



実は動物病院が通販で販売しているんです!


違法でもなんでもありません、安心してください。

もう少し具体的に言うと、動物病院が別事業として会社を設立し、動物病院のバックアップで販売している!と言った方がいいですね。

ですので、「通販だから偽物が送られてくるんじゃないか?」という心配もいりません。

普段、かかりつけの動物病院とどれだけ価格が違うのかを、実際にご覧いただければ分かると思います。その価格の違いに・・・。




フロントラインプラス1回投与の効果が持続する期間は?



愛犬にフロントラインプラスを1回投与するコトで効果がどのぐらい持続するのでしょうか?

・ノミの場合は1ヶ月から3ヶ月
・マダニの場合は1ヶ月


うーん、結局マダニの効果が1ヶ月なもので・・・毎月投与しないといけないってことです。
その時に箱にでも投与した日にちを記載しておけば、投与した日を忘れる事がないのでオススメですよ!


フロントラインプラス通販人気ランキング

l>